活動

定例卓話会

開催月 講師 テーマ・(所属は当時を掲載)
2022年3月 福澤 克俊 『気象がもたらす津波―気象津波―』
(三菱総合研究所 フロンティア・テクノロジー本部 フロンティア戦略グループ 研究員) プログラム 講演要旨
2022年1月 高田 昌行 『輝かしい島国日本の未来に向けて~港で繋ぎ、港を紡ぐ~』
(国土交通省大臣官房技術総括審議官) プログラム 講演要旨
2021年11月 植松 光夫 『「国連海洋科学の10年」への我が国の貢献』
(埼玉県環境科学国際センター総長、東京大学名誉教授) プログラム 講演要旨
2021年9月 大石 俊 「中緯度の海洋と大気の関係」
(理化学研究所 特別研究員) プログラム 講演要旨
2021年6月 一見 勝之 「我が国の海洋政策について」
(内閣府総合海洋政策推進事務局長) プログラム 講演要旨
2021年5月 眞野 能 「ミズクラゲは海の中でどうやって群れを作れるのか?」
(NHKエンタープライズ ディレクター) プログラム 講演要旨
2020年11月 工藤 久志 「西部北極海におけるメタンガスの放出・消滅過程について」
(神戸大学人間発達環境学科・学術研究員) プログラム 講演要旨 詳細を見る
2020年9月 長田 太 「気象協会が提供する海事関係サービスについて」
(一般財団法人 日本気象協会 理事長) プログラム 講演要旨 詳細を見る
松浦 邦明 「海洋分野の業務照会」
(日本気象協会 社会・防災事業部長)
佐藤 淑子 「海事産業向け気象海象データサービス POLARIS」
(日本気象協会 社会・防災事業部)