
活動
- ホーム
- 活動ー定例卓話会
定例卓話会
開催月 | 講師 | テーマ・(所属は当時を掲載) |
---|---|---|
2002年3月 | 邉見 正和 | 日本周辺の海事情 |
吉田 孝男 |
海ロマン21への期待 (NPO環境資源保全研究会 理事長) |
|
2001年11月 | 「京急油壷マリンパーク」研究視察 | |
2001年9月 | 三橋 宏次 |
漁港をめぐる理解と誤解 ((株)ジーエスエンジニアリング 代表取締役) |
梶原 武 |
ウミガメについて (東京大学 名誉教授) |
|
菅井 和夫 |
海ロマン21は政策提言型知識人の集まり ((株)ゼネシス 常任最高顧問) |
|
2001年7月 | 沖縄 阿嘉島臨海研究所視察 | |
2001年5月 | 大森 信 |
さんご礁を取り巻く課題 ((財)熱帯海洋生態研究振興財団 理事) |
角皆 静男 |
有明海の海苔問題と化学海洋学 (北海道大学 名誉教授) |
|
渡邊 太郎 |
海洋製氷機について ((株)東亜利根ボーリング環境・エネルギー部 部長) |